HONDA F1活動終了!
10月2日 突然自動車4輪レース最高峰といわれるF1に、日本企業
で唯一参戦しているといっても良いホンダが、21年シーズン終了をもってF1活動を終了すると発表されました。
その理由は2050年までにカーボンニュートラル(二酸化炭素排出量ゼロ)を実現の為にリソースと人員を振り分ける為だという事ですが、実際はそれだけではないようです。部外者が勝手なことは言えませんが、発表では言えないような様々な要因があるのだと思います
。
F1が日本で初めて開催されて30年以上になります
当時はセナ、プロストや中嶋悟 他にも色んな人気ドライバーもいて今では考えられないようなF1ブームでした
。ホンダはその間何度か参入や撤退を繰り返し、今回の第4期で終了してしまいます。
最近は実力のあるチーム(レッドブル)と組んで、ようやく勝てるようになってきたタイミングでの活動終了は30年あまりF1を見てきた者にとってあまりにも寂しい思いで、衝撃が大きすぎます
。(再度復帰はないので)
地上波放送がなくなり、有料視聴でしか見れなくなりすっかりマイナースポーツになってしまいましたが、ホンダの活動終了でF1自体も衰退していくのではと危惧しています。
しかしもう決まったことは何を言っても覆ることはありませんので、あと1シーズン半最後までホンダF1を応援し、また勝利の感動
を与えてほしいものです。
我が家の黒猫
朝晩日毎に冷え込んできましたが、皆さんは布団の入れ替えは済みましたか
我が家ではとうとう猫布団の季節になりました。
寝る時は決まって、私の股の間に母さん猫
がいて、右足を枕にメタボの二男
がいます。そして反対の左足を枕にしてタヌキ顔の三男
がいます。
フワフワの毛並みと程よい体温で今の時期は最高
の布団です。
やっぱり一匹より多頭飼いがいいですね。みんな個性豊かで、今も、膝の上で寝ている子や隣でヘソ天(犬や猫がおヘソを天井に向けて寝る姿の呼び方)している子。ちょっと離れてイビキをしている子。
個性や性格がバラバラでも唯一の共通点は、気持ちよさそうに眠る所
。
すごく癒されます。みんな違ってみんな良い
それが多頭飼いのいい所だと思います
。